ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   

建築を訪ねて

遠藤新設計 加地邸をひらく 2015(神奈川県葉山町)
尾立麗子
2015年05月

加地邸をひらく 2015 春
Architecture of Arata ENDO


建築家の遠藤新のお孫さん・遠藤現さんから、葉山にある「加地邸」が期間限定で開放されるというご案内をいただき、先日、植田実先生と綿貫さんと「加地邸をひらく」に参加してまいりました。
「加地邸」は、1928年に遠藤新によって設計された「加地本邸」(東京・白金)の別邸だそうです。
公開は今日と、明日5月17日(日)が最終日となりますので、ご興味のある方は是非お出かけください。
※予約不要

加地邸をひらく
公開日:5月16日(土)、17日(日)
時間:13時〜16時
会場:加地邸(神奈川県三浦郡葉山町一色)
入場料:1,000円(学生500円)




 



小道から、木々に覆われる加地邸が見えてきました。

 
門から玄関までは一直線のアプローチです。


玄関前で、左・綿貫と右・植田実先生


大谷石で飾られたピロティー。石積みの石が所々出ていてデザインされています。


ようやくたどり着いた玄関。

ここから先は撮影禁止のため、目に焼き付けます。


1階平面図


2階平面図

1階の西側には、テラス、食堂、台所、女中室があり、入り口が廊下に対して1つ、隣接している部屋に対して1つずつあるため(1つの部屋に入り口が2〜3つある)隣の部屋へと流れるような動線になっています。
階段を上ると、居間の吹き抜け部分にある中2階があり、2階には書斎、夫婦の寝室、浴室、夫人室があります。

建物の中心には吹き抜けの居間があり、東と西に中2階(ギャラリー)があります。そこからは、居間の様子を眺めることができ、居間にいる人たちと会話もできるのです。
居間の南側にあるサンルーフは、直射日光をさえぎり、居間はほのかに明かるく涼しげです。
南東側には庭に突き出たサンルーム、北側には床レベルが高い球突室があり、東側には床レベルの違う3つの寝室へと繋がります。
隣の部屋へと導かれるような動線は実に見事です。
そして、照明や家具、暖炉などのディテールも美しく設計されているので必見です。


南側立面図

加地邸は、私のめちゃくちゃタイプのプランニングでした。
私は家の中に床のレベル差がたくさんある家に憧れており、この「加地邸」はとにかく家の中にレベル差がたくさんあり、空間の広さや天井の高さにメリハリがあって、楽しくて仕方ありませんでした。
この建築の素晴らしさは言葉では伝えきれないので、是非是非見に行くことをお勧めします。

 


最後に、お庭から加地邸を眺めながらコーヒーをいただきました。



左側は1階のテラス、中央2階は展望台、右側1階の屋根はサンルーフです。





サンルームの外観。


(おだちれいこ)



「建築を訪ねて」バックナンバー

ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3 青山CUBE 1階
Tel 03-3470-2631  Fax 03-3401-1604
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、12:00〜19:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.