ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   

建築を訪ねて

黒川紀章の青山ベルコモンズ消滅
2016年08月


亭主と社長が恩人Lさんの世話で南青山3丁目3番3号という、不動産屋さんが聞いたら泣いて喜ぶ一等地(の裏通り)に隠れ家を見つけて破格(もちろん安い)の家賃で事務所を構えたのは1990年代のはじめでした。当初は『資生堂ギャラリー七十五年史』の編纂室として使い、同書刊行で編集チームを解散し、1995年6月からは画廊「ときの忘れもの」を開設しました。
かれこれ30年近くいるのですが、この町はとても居心地がいい。
青山通りの歩道は広いし、電柱は無い、裏道に入ると住んでいる人たちの生活の匂いがする。
加えて青山は世界に冠たる「建築博物館」です。
銀座と比べても、こと建築にかけては青山ははるかにハイレベルです。
アルド・ロッシ、マリオ・ボッタ、リカルド・ボフィル、ヘルツォーク&ド ムーロンら世界的建築家から、日本を代表する山田守、坂倉準三、吉村順三、芦原義信、槇文彦、丹下健三、進来廉、黒川紀章、安藤忠雄、東孝光、山下和正、伊東豊雄、隈研吾、妹島和世&西島立衛(SANAA)、青木淳、etc.,
磯崎新先生以外、日本を代表する錚々たるメンバーの仕事が見られる唯一の町、なのですが・・・・

丹下健三のハナエモリ・ビルに続き、長くこの町のランドマークだった黒川紀章設計の青山ベルコモンズ(1976年6月開業)がとうとう消滅してしまいました。



閉館直後の2014年6月撮影
このときは、取り壊されるのではなく、オフィスビルとして今後も使用されるらしいとか噂で聞いていたので安心していたのですが・・・



2016年7月30日撮影
青山三丁目交差点からベルコモンズ跡地を見る
空が大きい

建物がなくなると、それにまつわる記憶(思い出)も消えてしまう。
青山ベルコモンズは黒川さんの中ではとてもいい建築だったのに残念です。

失われた建築を記録(記憶)するよすがとして「建築家のドローイングと版画」があります。
8月5日〜7日の会期で開催されたインドネシアのアートフェア「ART STAGE JAKARTA 2016」には「建築家のドローイングと版画」をメインにかかげ挑戦したのですが、ずばり作戦があたり、ル・コルビュジエ、磯崎新、安藤忠雄の作品が今までにないほどの売れ行きでした。
初挑戦のてんやわんやについては、のちほどスタッフが帰国したら報告させましょう。



「建築を訪ねて」バックナンバー

ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3 青山CUBE 1階
Tel 03-3470-2631  Fax 03-3401-1604
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、12:00〜19:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.