ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   

ル・コルビュジエ

Le Corbusier

建築家。1887年スイスのジュラ地方ラ・ショー・ド・ファン生まれ。本名シャルル=エドゥアール・ジャンヌレ。1906年初めての住宅[ファレ邸]を設計。1917年パリに出るが、翌年左目を失明する。『エスプリ・ヌーボー』の創刊に関わり、美術運動にも参加。1922年建築事務所設立。代表作[サヴォア邸][ロンシャン礼拝堂][ラ・トゥーレット修道院][国立西洋美術館]他。1965年水泳中にカプ・マルタンで死去(78歳)。

ライト、ミースと並ぶ20世紀建築界の巨匠はリトグラフによる詩画集『直角の詩』など多くの版画を残しました。[近代建築の五原則]を提唱、近代建築国際会議(CIAM)メンバーとして近代建築理論の最大の指導者でした。油彩、彫刻、版画を制作、生涯絵筆を手放しませんでしたが、その死は悲劇的でした(母なる海に帰ったともいえますが)。そのあたりのことは磯崎新『栖十二』の美しいオマージュをお読み下さい。

 

エッセイ
藤本貴子 「建築圏外通信」第1回(没後50年 ル・コルビュジエの資料)
藤本貴子 「建築圏外通信」第11回(ル・コルビュジエ ロンシャンの丘との対話)
八束はじめ 「建築家のドローイング第15回 ル・コルビュジエ」
久保田有寿 「国立西洋美術館のリニューアルオープン」
倉方俊輔 「『悪』のコルビュジエ」(全13回)
尾立麗子 「映画 ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ」
王聖美 「ラ・ロシュ=ジャンヌレ邸とエスプリ・ヌーヴォー館を通じてル・コルビュジエが試みた絵画と建築の融合」
杉山幸一郎 「チューリッヒのコルビュジエ」

 


《モデュロール》

1956年
カラーリトグラフ
イメージサイズ:70.5×53.0cm
シートサイズ:73.2×54.0cm
版上サインあり

《トーテム 》
1963年
リトグラフ
シートサイズ:73×80.5cm
版上サインあり

《開いた手 》
1963年
リトグラフ
シートサイズ:65.0×50.0cm
版上サインあり


《一角獣と黒い牡牛》

1960年
リトグラフ
シートサイズ:37.0×54.0cm
額寸:62.0×78.0cm
版上サインあり

《Portrait》
1960年
リトグラフ
シートサイズ:76.2x64.8 cm
版上サインあり

《マッチ箱と二人の女》
1933年以降
リトグラフ
イメージサイズ: 29.0×21.0cm
シートサイズ:50.3×36.0cm
Ed.250
版上サインあり


《小さな告白 No.1
「一角 獣が通り過ぎ…」》
1957年
リトグラフ
シートサイズ:45.5×56.6cm
Ed.125
版上サイン

《小さな告白 No.3
「横た わって…」》
1957年
リトグラフ
シートサイズ:45.5×56.6cm
Ed.125
版上サイン

《小さな告白 No.5
「扉の 前に現れた…」》
1957年
リトグラフ
シートサイズ:56.5×45.5cm
Ed.125
版上サイン


《小さな告白 No.8
「一角 獣が通り過ぎ…」》

1957年
リトグラフ
シートサイズ:53.0×43.0cm
Ed.125
サインあり

《小さな告白 No.10
「一角 獣が通り過ぎ…」》

1957年
リトグラフ
シートサイズ:43.5×53.0cm
Ed.125
サインあり
 


《二人の女》
1938年
リトグラフ
イメージサイズ:17.6×26.7cm
シートサイズ:38.5×50.2cm
Ed.100
サインあり

《雄牛#6》
1964年
リトグラフ
イメージサイズ:60.0×52.0cm
シートサイズ:71.7×54.0cm
Ed.150
サインあり

《雄牛 I》
1954~1964年
リトグラフ
シートサイズ:72.0×54.0cm
Ed.150
サインあり


《彫刻の習作》
1964年
カラー石版
51.5×41.0cm
Ed.200
サインあり

《窓辺の女》

1958年
リトグラフ
31.3×54.3cm
版上サインあり

《足に触れる》

1964年
カラーリトグラフ
54.0×72.0cm
Ed.150
版上サインあり


〈ユニテ〉より#1
1965年
銅版
31.5×42.0cm
Ed.30
版上サインあり

〈ユニテ〉より#1b

1965年
カラー銅版画
57.5×45.0cm
Ed.130
サインあり

〈ユニテ〉より#2

1965年
銅版
42.0×1.5cm
Ed.130
サインあり


〈ユニテ〉より#3
1965年
エッチング
シートサイズ:45×57cm
Ed.30
版上サイン


〈ユニテ〉より#4

1965年
銅版
57.5×45.0cm
Ed.130
サインあり

〈ユニテ〉より#5

1965年
銅版
額寸:63.0×53.0cm
Ed.30


〈ユニテ〉より#9

1965年
銅版
66.0×54.5cm
Ed.130
サインあり

〈ユニテ〉より#11

1965年
銅版画
57.5×45.0cm
Ed.130
版上サインあり

〈ユニテ〉より#11b

1965年
カラー銅版画
シートサイズ:57.5×45.0cm
額寸:66.0x54.4cm
Ed.130
サインあり


〈ユニテ〉より#13

1963年
銅版画
イメージサイズ:41.0×31.0cm
シートサイズ:57.0×45.0cm
Ed.130
版上サインあり

〈ユニテ〉より#15
1965年
銅版
額寸:66.0×54.0
Ed.130
サインあり

《骨2》

1964年
リトグラフ
額寸:73.0×90.5cm
Ed.150


《組まれた手》

1964年
リトグラフ
額寸:91.0×72.6cm
Ed.150
サインあり

"8"

1963年
リトグラフ
40.0×61.0cm
版上サインあり

《母なる大地を離れて》

1963年
リトグラフ
73.0×50.0cm
版上サインあり


《闘牛(牡牛)》

1963年
リトグラフ(カラー)
110.0×75.0cm
刷込サインあり

『永久の海』よりA

1962年
カラー銅版画
イメージサイズ:47.0×46.0cm
シートサイズ:57.5×52.2cm
Ed.185(H.C.)
版上サインあり

『永久の海』よりB

1962年
カラー銅版画
イメージサイズ:47.0×46.0cm
シートサイズ:57.5×52.2cm
Ed.185(H.C.)
版上サインあり


《リトポスター「タペスト リー」》
1956年
リトグラフ
シートサイズ:65.0×49.0cm
版上サイン
SOLD

《リトポスター「直角の 詩」》
1955年
リトグラフ
シートサイズ:62.0×40.0cm
版上サイン
SOLD

"Le Corbusier Exhibition poster"
1962年
リトグラフ
60.4×45.0cm
版上サインあり
SOLD


《ル・コルビュジエのデザイン入り
の皿2枚、コーヒーカップ&ソー
サー1組の食器3点セット 》
食器
平皿径 24cm
深皿径 20.7cm
カップ径 6.3cm
ソーサ ー径 12.5cm
各皿、カップとも裏に 'LES MAINS specially
designed by Le Corbusier for Prunier Londres-Paris'の記載あり。
SOLD

《作品》
リトグラフ
イメージサイズ:41.0×33.3cm
シートサイズ:66.0×50.3cm
Ed.69/75
Signed
SOLD

〈直角の詩〉より

1955年
リトグラフ
作品サイズ:42.5×30.7cm
額装サイズ:63.0×51.0cm
Ed.60(46/60)
自筆サインあり
SOLD


《ドローイング22.3/52》

1952年
ドローイング(色鉛筆)
33.0×23.0cm
サインあり
SOLD

〈ユニテ〉より#20

1965年
カラー銅版画
57.5×45.0cm
Ed.130
サインあり
SOLD

『直角の詩』より

1955年
リトグラフ
42.0×32.0cm
Ed.60
版上サインあり
SOLD

◆『二つの間に』(リトグラフ17点組)

1964年
リトグラフ(17点組)
44.0x36.0cm
Ed.250
版上サインあり

 


1

2

3
------------------------------------

4

5

6
------------------------------------

7

8

9
------------------------------------

10

11

12
------------------------------------

13

14

15
------------------------------------

16

17


見積り請求(在庫確認)フォーム

ご購入希望No.  作家名  題名など

お名前:
郵便番号:
ご住所
E-mail
電話番号
御質問、御興味のある作家、お探しになっている作品等ございましたら御記入下さい


  在庫確認後、お返事させていただきます。




展覧会

2025年

第376回 没後60年 ル・コルビュジエ 建築讃歌 3月11日~3月22日


2024年
◆ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024 アートフェアアジア福岡 2024 9月19日~9月22日


ル・コルビュジエ「モデュロール展」 6月26日~6月29日


第362回) 北川太郎×ル・コルビュジエ展 2月28日~3月9日


2023年
特集展示:ル・コルビュジエ  5月25日~5月27日


2022年
特集展示:尾形一郎・尾形優とル・コルビュジエ  4月6日~4月9日


2019年
第313回) 紙の上の建築展  7月26日~8月10日


第309回) ル・コルビュジエ展 3月15日~4月6日


2015年
第269回) 建築家のドローイング展 11月7日~11月21日


2011年
第205回) ル・コルビュジエ展 8月16日~8月27日


新春を寿ぐコレクション展 1月5日~1月8日

2009年
WEB展覧会 ル・コルビュジエ展 2月10日~3月15日

2007年
第145回) ル・コルビュジエ展 7月4日~7月11日

2005年
Bunkamura Gallery 建築家の版画作品展 4月16日~4月25日
建築家の版画 1月11日~1月29日

2003年
建築家の版画/磯崎新、安藤忠雄、ル・コルビュジエ、高松伸 10月10日~10月18日

2002年
第98回) 建築家の版画展 7月5日~7月19日
第97回) ル・コルビュジエ 展 6月7日~6月29日

2001年
第78回) 紙の上の建築-建築家たちの版画展 1月9日~2月3日


ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒113-0021 東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
Tel 03-6902-9530  Fax 03-6902-9531
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、12:00~19:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.