ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索
   
Menu

 

  • All Artists

 

 

 

 

 


アンディ・ウォーホル

Andy WARHOL

1928年8月6日アメリカ・ピッツバーグ生まれ。本名“Andrew Warhola”。49年カーネギー工科大学卒業。52年ニューヨーク・ヒューゴー画廊でドローイングによる初個展。56年友人と約6週間で世界一周旅行、日本にも立ち寄る。62年[ファクトリー]を設立。同年8月5日モンローの死に会い[マリリン]を制作。63年映画の制作を始める。68年ファクトリーで狙撃される。74年10月大丸の大個展のため来日。1987年永逝。

83年[アンディ・ウォーホル全国展]を企画した私は、ウォーホルに日本の花をテーマに、日本の刷り師を使いエディションを作って欲しいと頼んだ。刷り上がった千数百枚の『KIKU』『LOVE』連作6点を担いで、生まれて初めてN.Y.に行きウォーホルにサインを貰ったのだが、「君も描いてあげるよ」と言われたのに遠慮してしまったのが今となっては悔しい!89年にファクトリーを再訪した時は既に主はいなかった…。

 

エッセイ
綿貫不二夫 「アンディ・ウォーホル展 1983~1984 カタログ」編集後記
綿貫不二夫 「世界一のウォーホル・ウォッチャー」
綿貫不二夫 「ウォーホルを偲んで~KIKUシリーズの誕生」
森下泰輔 「私の Andy Warhol 体験 」
中谷芙二子 「ウォーホル 東京の夜と朝 」(再録)
1983年6月7日 渋谷パルコでの「アンディ・ウォーホル展」全国展オープニング
1983年7月23日 宇都宮大谷・巨大地下空間でのウォーホル展オープニング

 


"KIKU(小)"

1983年
シルクスクリーン
イメージ・サイズ:22.0×29.0cm
シートサイズ:23.0×30.cm
   


"KIKU 1"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
イメージサイズ:50.0×66.0cm
シートサイズ:50.0×66.0cm
Ed.300
サインあり

"KIKU 2"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
イメージサイズ:50.0×66.0cm
シートサイズ:50.0×66.0cm
Ed.300
サインあり

"KIKU 3"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
イメージサイズ:50.0×66.0cm
シートサイズ:50.0×66.0cm
Ed.300
サインあり


"LOVE 1"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
65.8×50.0cm
Ed.100
サインあり

"LOVE 2"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
65.8×50.0cm
E.P. (Ed.100)
サインあり

"LOVE 3"

1983年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一)
65.8×50.0cm
Ed.100
サインあり


『アンディ・ウォーホル展 1983~1984』オリジナル版画入りカタログ

発行日:1983年 6月7日
発行人:綿貫不二夫
発行所:現代版画センター
184P

 

シルクスクリーン刷り:石田了一 

執筆:東野芳明、石崎浩一郎、日向あき子、青山南、飯田善国、金坂健二、関根伸夫、立川直樹、 寺山修司、針生一郎、宮澤壮佳、宮迫千鶴、横尾忠則、ヨシダ・ヨシエ、


"LINCOLN CENTER TICKET"

1967年
114.3×61cm
シルクスクリーン
*レゾネ番号19

"ANDY WARHOL March 15th through April 3rd, 1965 / MORRIS INTERNATIONAL 130 Bloor Street, Toronto (Liz Taylor)"

1965年
オフセットリトグラフ
シートサイズ:59.1×66.0cm



"Kimiko Powers 1971-72"

1981年
ポスター・シルクスクリーン
89.0×63.5cm

"Flowers"
(青)
1964年
ポスター・シルクスクリーン
70.0×70.0cm

"Flowers"
(赤)
1964年
ポスター・シルクスクリーン
70.0×70.0cm


"Andy Warhol Prints 1964-1986 Nippon Advisart Touring Exhibition"

制作年不詳
オフセット印刷
シートサイズ: 59.5×84.2cm

"Andy Warhol Prints 1964-1986 Nippon Advisart Touring Exhibition"

制作年不詳
オフセット印刷
シートサイズ: 59.5×84.2cm

""LOUISIANA REVY" Born er et folk Nobuo Sekine Andy Warhol 19.ARGANG NR. 1. AUGUST 1978"

1978年
雑誌
(1978年のルイジアナ美術館での関根伸夫展の折の機関誌)
34.5×24.7cm
関根伸夫のサインあり


《「アンディ・ウォーホル展 WARHOLセンセーション'83 パルコ」ポスター》

1983年
オフセット
103x72.5cm
デザイン・制作:パルコ

《「1983~1984 アンディ・ウォーホル展」ポスター》

1983年
オフセット 
103x72.5cm
デザイン:田名網敬一
制作:現代版画センター

《「巨大地下空間とウォーホル展」ポスター》

1983年7月 オフセット
シートサイズ:84.0×59.4cm
デザイン:セラデザインアート研究所
会場:宇都宮市大谷町屏風岩の地下空間
制作:地下空間とウォーホル展実行委員会(渡辺興平)


《1983-1984アンディ・ウォーホル展 KIKUポスター》

1983年
オフセット
103x72.5cm
デザイン:浪漫堂
制作:現代版画センター

《1983-1984アンディ・ウォーホル展 ミッキーマウスポスター》

1983年
オフセット
103x72.5cm
デザイン:浪漫堂
制作:現代版画センター


"Warhol verso de Chirico"

1983年
オフセット印刷
シートサイズ:96.7×66.7cm
発行元:Fondazione Giorgio de Chirico


"Elvis I and II"

1978年
オフセット印刷
シートサイズ:58.7×107.0cm
発行元:Holland & Neil Ltd. -Toronto

"TORSOS"

1977年
オフセット印刷
シートサイズ:100.0×68.0cm
発行元:Prigioni Vecchie - Venezia
サインあり

"Marilyn Monroe"

1971年
オフセット印刷
シートサイズ:76.0×50.8cm
発行元:The Tate Gallery


"Marilyn Monroe"

1964年
オフセット印刷
シートサイズ:60.0×96.5cm
発行元:MUSEUM VAN HEDENDAAGSE KUNS -Belgium

"Louisiana"

1978年
ポスター・オフット
99.7×62.0cm

"The Brooklyn Bridge"

1983年
オフセット印刷
シートサイズ:91.8×61.7cm
発行元:Brooklyn Bridge Centennial Commission

<THE NEW YORK COLLECTION FOR STOCKHOLM>
より"No.9"

1973年
イメージサイズ:27.9×21.7cm
シートサイズ :27.9×21.7cm
サインあり

《屏風》
「マリリン」のシルクスクリーンポスター
シートサイズ:43.5×43.0cm
「プレイ・ボーイ」のオフセット
シートサイズ:81.0×55.0cm
屏風サイズ:152.5×143.0cm

 

SOLD



《屏風 KIKU》

SOLD
   

『ポップ・アートの神話 アンディ・ウォーホル展』図録
30.0×30.0cm
56ページ
表紙:金色
図版:114点収録


見積り請求(在庫確認)フォーム

ご購入希望No.  作家名  題名など

お名前:
郵便番号:
ご住所
E-mail
電話番号
御質問、御興味のある作家、お探しになっている作品等ございましたら御記入下さい


  在庫確認後、お返事させていただきます。




展覧会

2024年
第363回) アンディ・ウォーホル KIKU&LOVE 3月15日~3月23日




2022年
第348回) アンディ・ウォーホル展 史上最強!ウォーホルの元祖オタク栗山豊が蒐めたもの 11月4日~11月19日


2017年
第294回) WARHOL― underground america 12月12日~12月28日


2014年
第249回) わが友ウォーホル~X氏コレクションより 4月19日~5月6日


2012年
第215回) 究極のポータブル・ミュージアム ―60年代のN.Y.を駆けた30人のアーティスト―
“The New York Collection for Stockholm” 3月2日~3月10日


2011年
新春を寿ぐコレクション展 1月5日~1月8日

2007年
没後20年 ウォーホルを偲んで 2月22日~3月3日

2006年
第129回) アンディ・ウォーホル展 FROM THE PERSONAL COLLECTION OF Yutaka KURIYAMA 4月21日~5月13日
第127回) オブジェ展―私の好きな4つの版画と20のオブジェ― 2月24日~3月11日


1999年
第55回) 草間彌生とアンディ・ウォ-ホル 5月7日~5月22日 

1998年
第46回) ア-ト・ポスタ-展/J・ジョ-ンズ、R・リキテンシュタイン、A・ウォ-ホル、他  7月27日~8月8日 
第44回) 和空間の現代美術?(屏風と掛軸)/駒井哲郎、初山滋、草間彌生、水船六州、内間安瑆、難波田龍起、靉嘔、恩地孝四郎、萩原英雄、山口源、長谷川潔、谷中安規、山中現、大沢昌助、黒崎彰、日和崎尊夫、前田常作、北川民次、J・ジョ-ンズ、R・リキテンシュタイン、A・ウォ-ホル、他 6月 5日~6月20日 
第42回) ウォ-ホルとアメリカ現代版画展/ウォ-ホル、クリスト、ニーベルソン、サム・フランシス、ロイ・リキテンシュタイン 4月10日~4月25日 

1997年
第33回) あの人の顔 -画廊コレクションより/森村泰昌、横尾忠則、小野隆生、小川信治、A・ウォ-ホル、ヴァルデス、他  9月5日~9月20日
第25回) 現代版画 -和との融合/ウォ-ホル、山中現、内間安瑆、難波田龍起、芹澤金圭介、小野忠重、金守世士夫、畦地梅太郎、磯見輝夫、野田哲也、坂本善三、他  3月14日~3月29日

1996年
第12回) アンディ・ウォーホル展 4月3日~4月20日





ときの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒113-0021 東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
Tel 03-6902-9530  Fax 03-6902-9531
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、11:00~18:00、日曜、月曜、祝日は休廊
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.