ときの忘れもの ギャラリー 版画
ウェブを検索 サイト内を検索

草間彌生

Yayoi KUSAMA

1929年長野県生まれ。49年京都市立美術工芸学校卒。57年渡米。無限に増殖する網や水玉の作品を制作、ソフトスカルプチャーなど環境彫刻の先駆けをなし、ボディペインティング、反戦運動など多数のハプニングを行う。75年帰国。93年ベネチア・ビエンナーレに参加。98-99年ニューヨークMoMA他で大回顧展が巡回し、20世紀の最も優れた女性作家の評価を決定的にした。2004年には【クサマトリックス】(森美術館)と【草間彌生―永遠の現在】(東京国立近代美術館)の二つの大展覧会が開催された。2000年芸術選奨文部大臣賞、2001年朝日賞、2006年高松宮殿下記念世界文化賞(第18回)を受賞。

草間さんが版画を発表したのは帰国後の79年からですが、当初は全く売れませんでした。版元の私たちには辛いことでしたが、草間さんの自作に寄せる自信は揺るぎないものでした。これだけ自己の才能を信じられる作家はそうはいない。バブル崩壊で男が自信喪失する中、経済的にも力をつけてきた女性達が、抑圧された女性の才能をアートで開花させた草間さんに圧倒的な支持を寄せ、空前の草間ブームを呼んだのはご承知の通りです。

 

エッセイ
小泉晋弥 「虚空に種まく人 草間彌生の労働・科学・芸術」
森下泰輔 「戦後・現代美術事件簿第5回 草間彌生・築地署連行事件」
深野一朗 「草間彌生と瑛九1 永遠に進化する画家」
深野一朗 「草間彌生と瑛九2 クマンバチガ クレバイイ」
深野一朗 「草間彌生と瑛九3 草間彌生と瑛九」

 

公式サイト
http://www.yayoi-kusama.jp/

 

<全3ページ> 次のページ 1 2 3

 


《帽子》

1983 年
シルクスクリーン
45.0×52.5cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.21
(阿部出版 2005年新版)


"WOMAN"

2006年
シルクスクリーン
76.0×56.0cm
Ed.120
サインあり


《夕映えの雨》

1992 年
シルクスクリーン
52.5×45.5cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.171
(阿部出版 2005年新版)


《いちご》

1974年(このエディションは1993年鋳造)
ブロンズ
22.7×21.4×H7.5cm
Ed.30
サインあり

 
 


《死の直前》

1975年
パステル、コラージュ
イメージサイズ:54.4×39.3cm
シートサイズ:54.4×39.3cm
表面にサイン、年記あり。裏面にサイン、年記、タイトルあり
SOLD


《帽子-S》

1982 年
シルクスクリーン
27.0×32.2cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.19
(阿部出版 2005年新版)


《A PUMPKIN YB-D》

2004 年
シルクスクリーン
イメージサイズ:24.0x28.4cm
シートサイズ:33.0x38.6cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.331
(阿部出版 2005年新版)


《レモンジュース》

1984年
シルクスクリーン
イメージサイズ:53.0×45.5cm
シートサイズ:61.0×53.5cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.33(阿部出版 2013年版)


《金魚鉢》

1984年
シルクスクリーン
イメージサイズ:53.0×45.5cm
シートサイズ:64.0.0×53.3cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.31
(阿部出版 2005年新版)


《貝》

1989年
シルクスクリーン
イメージサイズ:
45.4×52.8cm
シートサイズ:
53.5×61.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.124
(阿部出版 2005年新版)


《レモンスカッシュ》

2000年
スクリーンプリント
サイズ:27.0×21.0cm
Ed.35
※レゾネNo.292
※『版画掌誌ときの忘れもの』第3号 A版に挿入



《無限の網》

2000年
ミラーフィルムにシルクスクリーン
サイズ:27.0×21.0cm
Ed.35
※レゾネNo.293
※『版画掌誌ときの忘れもの』第3号 A版に挿入



《南瓜》

2000年
シルクスクリーン・コラージュ
27.0×21.0cm
Ed.135
サインあり
※レゾネNo.294
※『版画掌誌ときの忘れもの』第3号A・B版に挿入


《信濃路》

1983年
スクリーンプリント
イメージサイズ:48.7x60.0cm
シートサイズ:55.0x69.0cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.23


《花 FW》

1993年
スクリーンプリント
イメージサイズ:72.7x60.6cm
シートサイズ:84.0x71.0cm
Ed.90
サインあり
※レゾネNo.177
(阿部出版 2011年版)


《草間彌生展》ポスター》

1983年
ポスター
109.0×79.0cm
SOLD



《かぼちゃ》

1995年
エッチング
イメージサイズ:29.5×22.0cm
シートサイズ:53.0×37.5cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.210
(阿部出版 2011年版)


《靴》

1984年
リトグラフ
イメージサイズ:31.2×40.7cm
シートサイズ:43.0×56.5cm
Ed.30
サインあり
※レゾネNo.43
(阿部出版 2011年版)


《かたつむり》

1989年
スクリーンプリント
イメージサイズ:45.4x52.8cm
シートサイズ:53.5x61.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.127


《富士》

1983年
スクリーンプリント
イメージサイズ:48.7x60.0cm
シートサイズ:55.0x68.8cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.24
(阿部出版 2011年版)


《ぶどう》(緑)

1983年
スクリーンプリント
イメージサイズ:52.0×44.8cm
シートサイズ:64.2×55.5cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.29
(阿部出版 2011年版)


《かぼちゃ》

1983年
スクリーンプリント
イメージサイズ:58.7x48.5cm
シートサイズ:69.0x55.2cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.25
(阿部出版 2011年版)


"Flowers BH"

1993年
シルクスクリーン
イメージサイズ:72.7x60.6cm
シートサイズ:84.0x71.0cm
Ed.90
サインあり
※レゾネNo.176
(阿部出版 2011年版)


"Flowers QE"

1993年
シルクスクリーン
イメージサイズ:72.7x60.6cm
シートサイズ:84.0x71.0cm
Ed.90
サインあり
※レゾネNo.178
(阿部出版 2011年版)


《帽子》

1983年
シルクスクリーン
45.0×52.5cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.22


《ぶどう》

1983年
スクリーンプリント
イメージサイズ:60.0x49.0cm
シートサイズ:69.0x55.2cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.28


《空を飛ぶ目》

2006年
シルクスクリーン
76.0×56.0cm
Ed.120
サインあり

 


"FLOWERS A"

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.342


"FLOWERS B"

2005年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.343


"FLOWERS C"

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.344


《花 FLOWERS A》

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.345


《花 FLOWERS B》

2005年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.346


《花 FLOWERS C》

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:61.2×51.0cm
シートサイズ:71.5×60.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.347


"FLOWER A"

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:51.0×61.0cm
シートサイズ:60.5×71.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.348


"FLOWER B"

2005年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:51.0×61.0cm
シートサイズ:60.5×71.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.349


"FLOWER C"

2005 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:51.0×61.0cm
シートサイズ:60.5×71.5cm
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.350


《Flowers(1)  花(1)》

1999 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:54.0×45.0cm
シートサイズ:70.0×59.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.268
(阿部出版 2005年新版)


《Flowers(2)  花(2)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:54.0×45.0cm
シートサイズ:70.0×59.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.269
(阿部出版 2005年新版)


《Flowers(3)  花(3)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:54.0×45.0cm
シートサイズ:70.0×59.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.270
(阿部出版 2005年新版)


《Flowers(4)  花(4)》

1999 年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:54.0×45.0cm
シートサイズ:70.0×59.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.271
(阿部出版 2005年新版)


《Fruit Basket(1)
果物かご(1)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:45.0×54.0cm
シートサイズ:60.0×68.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.273
(阿部出版 2005年新版)


《Fruit Basket(2)
果物かご(2)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:45.0×54.0cm
シートサイズ:60.0×68.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.274
(阿部出版 2005年新版)


《Fruit Basket(3)
果物かご(3)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:45.0×54.0cm
シートサイズ:60.0×68.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.275
(阿部出版 2005年新版)


《Fruit Basket(4)
果物かご(4)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:45.0×54.0cm
シートサイズ:60.0×68.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.276
(阿部出版 2005年新版)


《Fruit Basket(5)
果物かご(5)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
イメージサイズ:45.0×54.0cm
シートサイズ:60.0×68.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.277
(阿部出版 2005年新版)


《Infinity Nets (無限の網)》

1953年〜1985年
シルクスクリーン
45.2×52.6cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.76
(阿部出版 2005年新版)


《コーヒーカップ》

1985年
シルクスクリーン
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.79
(阿部出版 2005年新版)


《靴 Shoes》

1985年
シルクスクリーン
45.5x53.0cm
Ed.100(A.P.)
サインあり
※レゾネNo.78

(阿部出版 2005年新版)


《BUTTERFLY  蝶》

1985 年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.81
(阿部出版 2005年新版)


《BUTTERFLY  蝶》

1985年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.82
(阿部出版 2005年新版)


《FLOWERS 花 (ユリ)》

1985 年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.83
(阿部出版 2005年新版)


《FLOWERS 花 (水仙)》

1985 年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.84
(阿部出版 2005年新版)


"DANDELIONS"

1985年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.85
(阿部出版 2005年新版)


《FLOWERS(1)  花(1)》

1985年
シルクスクリーン
45.2×52.6cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.86
(阿部出版 2005年新版)


"FLOWERS(2)"

1985 年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.87
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(白T)》

1992年
スクリーンプリント
イメージサイズ:72.3×60.5cm
シートサイズ:84.0×71.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.149
(阿部出版 2005年新版)


《赤かぼちゃ》

1992 年
スクリーンプリント
イメージサイズ:72.3×60.5cm
シートサイズ:84.0×71.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.154
(阿部出版 2005年新版)


《花》

1993年
シルクスクリーン
27.3×22.0cm
Ed.160
サインあり
※レゾネNo.181
(阿部出版 2005年新版)


《街》

1993年
エッチング
27.3×21.9cm 
Ed.50
サインあり
※レゾネNo.174
(阿部出版 2005年新版)

 


《考えるかぼちゃ》

1993年
シルクスクリーン
65.5×53.5cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.182
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃの神様》

1993年
シルクスクリーン
65.5×53.5cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.183
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃのひるね》

1993 年
シルクスクリーン
53.5×65.5cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.184
(阿部出版 2005年新版)


《花カゴ》

1993年
シルクスクリーン
21.9×27.2cm
Ed.160
サインあり
※レゾネNo.187
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃと果物》

1993 年
シルクスクリーン
24.2×33.2cm
Ed.160
サインあり
※レゾネNo.188
(阿部出版 2005年新版)


《Disappointment  失意》

1994年
シルクスクリーン
イメージサイズ:51.5×36.2cm
シートサイズ:65.5×50.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.191
(阿部出版 2005年新版)


《Meditation  瞑想》

1994年
シルクスクリーン
イメージサイズ:51.5×36.2cm
シートサイズ:65.5×50.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.192
(阿部出版 2005年新版)


《花芯》

1994 年
エッチング
イメージサイズ:41.7×29.5cm
シートサイズ:63.0×45.5cm
Ed.75
サインあり
※レゾネNo.197
(阿部出版 2005年新版)


《町》

1995年
エッチング
イメージサイズ:22.0×14.5cm
シートサイズ:38.0×28.5cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.206
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(YT)》

1996年
シルクスクリーン
29.8×22.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.228
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(GT)》

1996 年
シルクスクリーン
29.8×22.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.229
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(RT)》

1996 年
シルクスクリーン
29.8×22.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.230
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(YY)》

1996年
シルクスクリーン
22.8×29.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.231
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(GY)》

1996 年
シルクスクリーン
22.8×29.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.232
(阿部出版 2005年新版)


《かぼちゃ(RY)》

1996 年
シルクスクリーン
22.8×29.8cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.233
(阿部出版 2005年新版)


《茜雲》

1997 年
シルクスクリーン
51.4×36.2cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.237
(阿部出版 2005年新版)


《波(1)》

1998年
シルクスクリーン
59.7×47.8cm
Ed.30
サインあり
※レゾネNo.238
(阿部出版 2005年新版)


《波(2)》

1998年
シルクスクリーン
47.8×59.7cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.239
(阿部出版 2005年新版)


《陽光》

1998年
シルクスクリーン
59.7×47.8cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.246
(阿部出版 2005年新版)


《夜の雨(2)》

1998年
シルクスクリーン
60.0×47.9cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.248
(阿部出版 2005年新版)


《Fireflies  ほたる》

1999年
シルクスクリーン
イメージサイズ:59.7×47.7cm
シートサイズ:76.3×56.8cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.250
(阿部出版 2005年新版)


《波頭》

1999年
シルクスクリーン
59.7×47.8cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.251
(阿部出版 2005年新版)


《Wind 風》

1999年
シルクスクリーン
イメージサイズ:65.6×53.8cm
シートサイズ:83.0×63.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.252
(阿部出版 2005年新版)


《ハンドバッグ》

1985年
シルクスクリーン
45.2×52.6cm
Ed.100
サインあり
※レゾネNo.80
(阿部出版 2005年新版)


《心(1)》

1999年
シルクスクリーン
47.7×59.6cm
Ed.30
サインあり
※レゾネNo.254
(阿部出版 2005年新版)


《Heart(2)》

1999年
シルクスクリーン
イメージサイズ:47.7×59.6cm
シートサイズ:56.5×76cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.255
(阿部出版 2005年新版)


《ハイヒール(3)》

1999年
シルクスクリーン・ラメ
45.0×54.0cm
Ed.60
サインあり
※レゾネNo.261
(阿部出版 2005年新版)


《夜の花》

2003年
シルクスクリーン
イメージサイズ:28.4×66.2cm
シートサイズ:42.8×80.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.313
(阿部出版 2005年新版)


《夜の花(B)》

2003年
シルクスクリーン
イメージサイズ:28.0×65.9cm
シートサイズ:43.0×80.0cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.314
(阿部出版 2005年新版)


《靴》

1984年
シルクスクリーン
45.5×53.0cm
Ed.150
サインあり
※レゾネNo.30
(阿部出版 2005年新版)



"A Pumpkin (T)"

2003年
シルクスクリーン・ラメ
32.9×27.1cm
Ed.150
サインあり
※レゾネNo.311
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (Y)"

2003年
シルクスクリーン・ラメ
27.0×32.4cm
Ed.150
サインあり
※レゾネNo.312
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (RT)"

2004年
シルクスクリーン・ラメ
33.0×27.2cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.315
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (RY)"

2004年
シルクスクリーン・ラメ
27.0×32.5cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.316
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (BT)"

2004年
シルクスクリーン・ラメ
33.0×27.2cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.317
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (BY)"

2004年
シルクスクリーン・ラメ
27.0×32.5cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.318
(阿部出版 2005年新版)


《ダンスかぼちゃ (YBL)》

2004 年
シルクスクリーン
39.5×56.3cm
Ed.120
サインあり
※レゾネNo.319
(阿部出版 2005年新版)






"Infinity Nets (YOR)"

2004年
シルクスクリーン
イメージサイズ:43.0×35.0cm
シートサイズ:55.0×45.5cm
Ed.80
サインあり
※レゾネNo.322
(阿部出版 2005年新版)


"Infinity Nets (WR)"

2004年
シルクスクリーン
イメージサイズ:43.0×35.0cm
シートサイズ:55.0×45.5cm
Ed.40
サインあり
※レゾネNo.323
(阿部出版 2005年新版)


"Infinity Nets (YBL)"

2004年
シルクスクリーン
イメージサイズ:43.0×35.0cm
シートサイズ:55.0×45.5cm
Ed.40
サインあり
※レゾネNo.324
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (YB-A)"

2004年
シルクスクリーン(黄)
24.0×28.5cm
Ed.120
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.324
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (YOR-A)"

2004年
シルクスクリーン(赤黄)
24.0×28.5cm
Ed.80
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.325
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (YB-B)"

2004年
シルクスクリーン(黄)
24.0×28.5cm
Ed.120
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.326
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (RB-B)"

2004年
シルクスクリーン(赤)
24.0×28.5cm
Ed.80
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.327
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (YB-C)"

2004年
シルクスクリーン(黄)
24.0×28.5cm
Ed.120
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.328
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (BB-C)"

2004年
シルクスクリーン(青)
24.0×28.5cm
Ed.80
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.329
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (YB-D)"

2004年
シルクスクリーン(黄)
24.0×28.5cm
Ed.120
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.330
(阿部出版 2005年新版)


"A Pumpkin (GB-D)"

2004年
シルクスクリーン(緑)
24.0×28.5cm
Ed.80
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.331
(阿部出版 2005年新版)



 






シリーズ〈朝が来た〉
2004年
シルクスクリーン(刷り:石田了一版画工房)
イメージサイズ:16.0×23.0cm
シートサイズ:24.0×31.0cm
Ed.95(他に、A.P.を13部、H.C.を11 部、P.P.を1部制作。刷り総部数は120部)
版元:ときの忘れもの、たけだ美術(共同エディション)
サインあり

《朝が来たA》

※レゾネNo.333
(阿部出版 2005年新版)


《朝が来たB》

※レゾネNo.334
(阿部出版 2005年新版)


《朝が来たC》

※レゾネNo.335
(阿部出版 2005年新版)


《朝が来たD》

※レゾネNo.336
(阿部出版 2005年新版)


《朝が来た》

※レゾネNo.337
(阿部出版 2005年新版)



シリーズ〈夜に読む本〉
2004年
シルクスクリーン
(刷り:石田了一版画工房)
イメージサイズ:16.0×23.0cm
シートサイズ:24.0×31.0cm
Ed.95
(他に、A.P.を13部、H.C.を11部、P.P. を1部制作。刷り総部数は120部)
版元:ときの忘れもの、たけだ美術(共同エディション)
サインあり

《夜に読む本A》

※レゾネNo.338
(阿部出版 2005年新版)


《夜に読む本B》

※レゾネNo.339
(阿部出版 2005年新版)


《夜に読む本C》

※レゾネNo.340
(阿部出版 2005年新版)


《夜に読む本D》

※レゾネNo.341
(阿部出版 2005年新版)


《夜に読む本E》

※レゾネNo.342
(阿部出版 2005年新版)





版画掌誌
版画掌誌『ときの忘れもの 第3号』



と きの忘れもの通信

エディション目録《南瓜B》《無限の網B》

1999年12月号(長谷川潔、草間彌生、三上誠ほか)

2000年1月号(難波田龍起、草間彌生)

2000年9月号〈オノサト・トシノブ、草間彌生〉

2000年9月Extra号〈版画掌誌第3号―草間彌生〉



見積り請求(在庫確認)フォーム

ご購入希望No.  作家名  題名など

お名前:
郵便番号:
ご住所
E-mail
電話番号
御質問、御興味のある作家、お探しになっている作品等ございましたら御記入下さい


在庫確認後、お返事させていただきます。



展覧会
2021年
第326回) 第2回エディション展/版画掌誌ときの忘れもの 1月6日〜1月23日

Web展 - 展示作品・風景紹介


2020年
◆LA ART SHOW 2020 2月5日〜2月9日

2018年
◆ART STAGE SINGAPORE 2018 1月26日〜1月28日

2017年
◆ART MIAMI 2017 12月5日〜12月10日
◆ART on paper 3月2日〜3月5日

2016年
◆KIAF 2016/ART SEOUL 10月12日〜10月16日
◆ART STAGE JAKARTA 8月5日〜8月7日
◆ART BUSAN2016 5月20日〜5月23日
◆Art Stage Singapore 1月21日〜1月24日

2015年
◆KIAF 2015 Korea International Art Fair 10月7日〜10月11日
◆ART SANTA FE 7月9日〜7月12日
如月の画廊コレクション 2月3日〜2月14日

2014年
◆Singapore Art Fair 11月27日〜11月30日
◆KIAF 2014 Korea International Art Fair 9月24日〜9月29日
第249回) わが友ウォーホル〜X氏コレクションより 4月19日〜5月6日

2013年
◆KIAF 2013 Korea International Art Fair 10月3日〜10月7日
◆ART NAGOYA 2013 8月10日〜8月11日
五月の画廊コレクション〜ベン・ニコルソン他 5月1日〜5月11日

2012年
◆KIAF2012 Korea International Art Fair 9月13日〜9月17日
◆ART NAGOYA 2012 8月4日・8月5日
◆ART OSAKA 2012 7月7日・7月8日
◆Busan Alternative Market of Art 2012 6月8日〜6月10日
◆ART KYOTO 2012 4月27日〜4月29日

2011年
◆KIAF2011 Korea International Art Fair 9月21日〜9月26日

2010年
◆Daegu Art Fair 2010 11月17日〜11月21日
◆KIAF2010 Korea International Art Fair  9月9日〜9月13日

2009年
WEB展覧会 草間彌生展 7月16日〜8月15日

2006年
第138回) 草間彌生展 12月1日〜12月16日
常設展 草間彌生・小川信治 7月7日〜7月19日
第127回) オブジェ展−私の好きな4つの版画と20のオブジェ− 2月24日〜3月11日

2005年
草間彌生の初期版画 4月15日〜4月28日

2004年
第117回) 草間彌生新作展《夜に読む本》 10月26日〜11月13日
第110回) 草間彌生展 2月13日〜2月28日

2002年
第100回) 草間彌生展 12月10日〜12月25日

2000年
第73回) 草間彌生展 −版画掌誌《ときの忘れもの》第3号刊行記念展 9月1日〜9月16日

1999年
第64回) 水彩・素描展/小出楢重、山口長男、長谷川潔、草間彌生、秋山祐徳太子、三上誠、杉本健吉、大沢昌助、菅井汲、小野隆生、舟越直木、他 12月3日〜12月11日
第55回) 草間彌生とアンディ・ウォ−ホル 5月7日〜5月22日

1998年
第47回) 草間彌生版画展 −初期代表作と最新作 1998年9月4日〜9月19日 
第44回) 和空間の現代美術U(屏風と掛軸)/駒井哲郎、初山滋、草間彌生、水船六州、内間安瑆、難波田龍起、靉嘔、恩地孝四郎、萩原英雄、山口源、長谷川潔、谷中安規、山中現、大沢昌助、黒崎彰、日和崎尊夫、前田常作、北川民次、J.ジョ−ンズ、R.リキテンシュタイン、A.ウォ−ホル、他 6月5日〜6月20日
第39回) 草間彌生版画展 1月16日〜1月31日 

1997年
第23回) オブジェと版画のおもちゃ箱U/靉嘔、イミ・クネ−ベル、R.インディアナ、A.ジョ−ンズ、森村泰昌、村中保彦、草間彌生、清水柾博、深見陶治、瀧口和男、秋山祐徳太子、望月通陽、中村錦平、他 2月14日〜3月1日


<全3ページ> 次のページ 1 2 3
と きの忘れもの/(有)ワタヌキ  〒113-0021 東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
Tel 03-6902-9530  Fax 03-6902-9531
E-mail:info@tokinowasuremono.com
http://www.tokinowasuremono.com/

営業時間は、11:00〜18:00、日曜、月曜、祝日は休廊?
資料・カタログ・展覧会のお知らせ等、ご希望の方は、e-mail もしくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
Copyright(c)2005 TOKI-NO-WASUREMONO/WATANUKI  INC. All rights reserved.