
《二人》
1952年
フォト・デッサンに吹き付け
イメージサイズ:30.3×25.1cm
シートサイズ:30.3×25.1cm
裏にタイトルと年記あり
*「第33回瑛九展 湯浅コレクション」図録No.18 |
|

《子供》
フォト・デッサン
25.2×18.9cm |
|

《題不詳》
フォト・デッサン 45.2×55.7cm
|
|

《題不詳》
フォト・デッサン
25.5×20.2cm
*「第33回瑛九展 湯浅コレクション」図録No.36 |
|

《題不詳》
フォト・デッサン
28.4×22.0cm
*「第33回瑛九展 湯浅コレクション」図録No.41 |
|

《題不詳》
フォト・デッサン
21.0×27.2cm
*「第33回瑛九展 湯浅コレクション」図録No.31 |
|

《公園》
1951年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:7.0×9.5cm
シートサイズ:31.5×23.5cm
限定1部乃至数部
サインあり
*林グラフィックプレス・カタログNo.143(自刷りなしと記載) |
|

《春》
1951年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:12.0×8.8cm
シートサイズ:22.0×14.5cm
限定15部(4/15)
サインあり
*林グラフィックプレス・カタログNo.122(自刷りなしと記載) |
|

《海辺の朝》
1951年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:9.0×12.5cm
シートサイズ:17.0×23.5cm
限定1部乃至数部
サインあり
*林グラフィックプレス・カタログNo.133(自刷りなしと記載) |
|

《鳥の精》
1952年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:12.0×9.0cm
シートサイズ:27.5×16.5cm
限定8部
サインあり
*都夫人による私家版目録No.31
*林グラフィックプレス・カタログNo.171 |
|

《人形》
1956年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:18.0×12.0cm
シートサイズ:37.5×28.0cm
限定3部
サインあり
*都夫人による私家版目録No.177
*林グラフィックプレス・カタログNo.98 |
|

《ささやき》
1958年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:11.5×8.5cm
シートサイズ:28.0×18.5cm
E.P.(限定は1部乃至数部か)
サインあり
*林グラフィックプレス・カタログNo.238(自刷りなしと記載) |
|

《風景・C》
1958年
エッチング(作家自刷り)
イメージサイズ:11.5×9.0cm
シートサイズ:27.5×16.5cm
E.P.(限定は数部か)
サインあり
*1972年に刊行された『瑛九画集』限定特装版(久保貞次郎刊・限定200部)に本作の後刷りが挿入された。ときの忘れものでは本作自刷りを今まで2点扱っており、生前の瑛九自刷りは少なくとも数部はあったと思われる。 |
|
|
|
|
|

《題不詳》
1958年
水彩
イメージサイズ25.0×18.0cm
シートサイズ38.0×29.0cm
サインあり |
|
|
|
|
|

《題不詳》
紙に吹き付け
22.8×29.8cm |
|

《題不詳》
紙に鉛筆
17.5×24.3cm |
|

《愛のデッサン'35》
紙にインク
21.3×15.0cm |
|
◆《眠りの理由》(10点組)より ※9点セット |

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
23.5x21.8cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
21.8x26.9cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
21.9x22.0cm
Ed.40 |
 |

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
21.6x23.6cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
23.9x21.9cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
21.7x26.8cm
Ed.40 |
 |

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
25.4x21.0cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
22.0x27.4cm
Ed.40 |
|

from "Reason of Sleep"
《眠りの理由》より
1936年
フォト・デッサン(フォトグラム)
22.0x23.3cm
Ed.40 |
|
フォト・デッサン作品集
《真昼の夢》 |

《真昼の夢》より
《散歩》
1951
11.0x13.5cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《回転盤》
1951
10.7x14.0cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《夜の子供たち》
1951
10.8x14.0cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《かえろ、かえろ》
1951
11.0x13.6cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《会話》
1951
11.0x14.0cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《秋のソナタ》
1951
14.0x11.0cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《食卓》
1951
11.0x13.5cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《眠りの中の白い馬》
1951
11.2x14.1cm Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

《真昼の夢》より
《丘の歴史》
1951
11.2x13.8cm
Ed.100
フォト・デッサン9点組 |
|

"Communications Museum A"
《逓信博物館A》
1941年
油彩
46.0×61.1cm
※日本経済新聞社『瑛九作品集』(1997年刊)42ページ所収
|
|
|
|
|
|

《人形と瓶》
油彩
38.0×45.0cm(F8) |
|

《南風》
1954年
キャンバスに油彩
46.0×38.0cm(F8)
サイン・年記あり |
|
|
|

《題不詳》
1937年
鉛筆・吹き付け
イメージサイズ:25.5×21.5cm
シートサイズ:28.5×25.0cm
サインあり |
|

《題不詳》
1936年頃
吹き付け
27.4×23.0cm
スタンプサインあり |
|

《題不詳》
吹き付け
イメージサイズ:35.5×31.2cm
シートサイズ :39.7×31.2cm
スタンプサインあり
裏面にも作品あり |
|

《題不詳》
紙に水彩
イメージサイズ:24.0x14.5cm
シートサイズ:31.0x22.5cm
サインあり
(裏にも絵あり) |
|

《題不詳》
吹き付け
29.2×19.3cm
裏面に杉田都(谷口都)のサインあり
|
|
|
|

《ターゲット》
1956年
水彩、鉛筆
イメージサイズ:23.3×33.0cm (F4号)
サイン、年記あり |
|

《題不詳》
1954年
水彩・紙
19.0×14.0cm
サインあり |
|
|
|

《題不詳》
紙にペン
18.4×11.8cm |
|

《題不詳》
紙に鉛筆
10.4×8.0cm |
|

《題不詳》
1951年
紙に鉛筆
23.3×14.9cm
裏面に年記あり |
|

《題不詳》
紙にペン
12.5×22.2cm
サインあり |
|

《愛のデッサン集より》
1935年
ペン・紙
シートサイズ:21.4×14.6cm
裏面に《1935年作(愛のデッサン集)》と記載あり |
|

《題不詳》
ペン・紙
シートサイズ:28.0×23.5cm
スタンプサインあり |
|

《題不詳》
ペン・紙
11.5×15.0cm
サインあり |
|

"CARNET CROQUIS" (1)
スケッチブック
24.6×19.0cm
鉛筆サインとスタンプサインあり |
|

"CARNET CROQUIS" (2)
スケッチブック
28.5×24.7cm
鉛筆サインとスタンプサインあり |
|

《狩》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:38.0×54.0cm
シートサイズ:49.4×65.8cm
Ed.10
サインあり
|
|

《舞台のピエロ》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:51.5×41.0cm
シートサイズ:66.0×49.5cm
Ed.20
裏に杉田都(谷口都)の署名あり
※レゾネNo.141(瑛九の会、1974年)
|
|

《小さな恋》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:25.0×40.5cm
シートサイズ:38.5×41.0cm
Ed.20
サインあり
*レゾネNo.95(瑛九の会、1974年) |
|

《虫の生活》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:38.0x27.0cm
シートサイズ:54.2x38.1cm
限定20部(19/20)
鉛筆サインあり
※レゾネNo.105(瑛九の会、1974年)
|
|

《点のあそび》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:42.5x30.0cm
シートサイズ:56.0x37.2cm
限定はEPのみか。
鉛筆サインあり
※レゾネNo.83(瑛九の会、1974年)
|
|

《蟻のあしあと》
1956
リトグラフ
イメージサイズ: 35.5x22.5cm
シートサイズ: 54.0x39.0cm
Ed.22
印あり |
|

《いたずら》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:45.0x30.0cm
シートサイズ:54.5x38.5cm
限定13部(8/13)
鉛筆サインあり
※レゾネNo.57(瑛九の会、1974年)
|
|

《工事場》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:38.0x25.0cm
シートサイズ:54.8x38.5cm
限定10部(9/10)
裏にタイトルと杉田都(杉田都)の署名あり
※レゾネNo.133(瑛九の会、1974年)
|
|

《青いソナタ》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:40.0x25.0cm
シートサイズ:54.5x38.7cm
限定15部(2/15)
裏にタイトルと杉田都(杉田都)の署名あり
※レゾネNo.55(瑛九の会、1974年) |
|

《プロフィル》
1951年
リトグラフ
イメージサイズ:22.0×17.0cm
シートサイズ :27.0×23.0cm
Ed.4
サインあり
|
|

《朝の食卓》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:40.0×28.0cm
シートサイズ :56.0×37.6cm
Ed.5
サインあり |
|

《鐘のひびき》
1957年
リトグラフ
38.0×26.0cm
Ed.20
スタンプサインあり
※レゾネNo.109 |
|

《飛ぶ》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:40.0×27.0cm
シートサイズ :54.2×28.4cm
Ed.50
サインあり |
|

《丘》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:38.5×29.0cm
シートサイズ:54.4×38.3cm
Ed.12
サインあり |
|

《離陸》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:32.0×21.0cm
シートサイズ:54.3×38.5cm
Ed.22(A.P.)
サインあり |
|

《舞踏会の夜》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:30.5×22.0cm
シートサイズ:38.5×26.9cm |
|

《日曜日》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:37.0×51.0cm
シートサイズ:48.5×66.5cm
サインあり |
|

《雲》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:35.0×51.0cm
シートサイズ:49.5×66.0cm
サインあり
|
|

《ピエロ》
1957年
リトグラフ
イメージサイズ:40.0×26.0cm
シートサイズ:55.0×39.5cm
Ed.25
サインあり
|
|

《森のドラマ》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:24.5×41.0cm
シートサイズ:38.6×54.5cm
Ed.20
サインあり |
|

《カザリ》
1956年
リトグラフ
36.0×24.5cm
Ed.8
都夫人の裏書あり
※レゾネNo.51
|
|

《着陸》
1957年
リトグラフ
イメージ(版)サイズ:46.3×30.2cm
額サイズ:62×47cm
Ed.20
自筆サイン・年記あり
※レゾネNo.97 |
|

《庭》
1957年
リトグラフ
33.5×21.0cm
E.P.
サインあり |
|

《6月》
1957年
リトグラフ
33.5×23.0cm
Ed.22
サインあり |
|

《日傘》
1956年
リトグラフ
36.0×23.0cm
Ed.5
裏面に谷口都のサインあり
※レゾネNo.14 |
|

《スケート》
1956年
リトグラフ
35.5×25.5cm
Ed.10
裏面に谷口都のサインあり
※レゾネNo.47
|
|

《鳥の夢》
1956年
リトグラフ
38.5×26.0cm
限定不明
自筆サインあり
※レゾネNo.23
|
|

《舟》
1956年
リトグラフ
36.0×24.0cm
Ed.6
裏に谷口都のサインあり
※レゾネNo.48
|
|

《母子》
1956年
リトグラフ
24.5×22.0cm
Ed.3
サイン、限定番号あり
※レゾネNo.7 |
|

《シグナル》
1957年
リトグラフ
40.3×26.5cm
Ed.20
サインなし、限定番号あり
※レゾネNo.98 |
|

《春の風》
1957年
リトグラフ
39.0×25.0cm
Ed.20
サインなし、限定番号あり
※レゾネNo.106
|
|

《マスク》
1956年
リトグラフ
イメージサイズ:34.5×22.0cm
シートサイズ:49.7×38.3cm
Ed.10
Signed
*レゾネNo.54(瑛九の会、1974年) |
|
|
|

《とり》
1956年
銅版
イメージサイズ: 10.5×7.5cm シートサイズ: 22.0×14.0cm Signed
※創造美育セミナーで版画講習をしたときの見本
|
|

《動物園》
1954年
銅版
イメージサイズ: 9.0×10.2cm シートサイズ: 24.0×15.5cm
Signed |
|

(作品名不詳)
1958年
銅版
イメージサイズ: 11.5×8.8cm シートサイズ: 28.0×18.5cm
Signed |
|

《サーカス》
1955年
銅版画(後刷り)
23.7x18.0cm
Ed.50
版上サイン |
|

《牛》
1952年
銅版
13.1× 7.8cm
Ed.10
サインあり
※都私家版目録No.29
※林GカタログNo.160
|
|

《ひまわり》
1955年
銅版
23.3×18.2cm
Ed.8
サインあり
※都私家版目録No.163
※南天子No.4-9 |
|

《幸福な家庭》
1952年
エッチング
イメージサイズ:17.2×13.4cm
シートサイズ :25.2×20.0cm |
|

《なぞ》
1956年
銅版
イメージサイズ:18.3×12.0cm
シートサイズ :28.0×17.7cm
杉田都の裏書あり |
|

《海》
1955年
銅版
イメージサイズ:10.6×6.8cm
シートサイズ :19.7×13.6cm
Ed.3
杉田都の裏書あり |
|

《鳥と動物》
1956年
エッチング(自刷り)
28.5×24.0cm
1部乃至数部
*本間正義監修『瑛九作品集』(1997年、日本経済新聞社)176頁に収録
*杉田都編「私家版瑛九銅版画レゾネ」には未収録
*林グラフィックプレス版「瑛九・銅版画」カタログではNo.14「鳥と動物」自刷りなしとあるが誤記
|
|

《愛の鳥》
1956年
エッチング(自刷り)
15.0×9.0cm
鉛筆サイン及び年記あり
|
|

《《小さい悪魔》より背中合せ》
1952年
銅版(作家自刷り)
イメージサイズ:14.5×13.0cm
シートサイズ:28.2×22.5cm
|
|

《白い角》
1954年
銅版(作家自刷り)
イメージサイズ:23.6×18.2cm
シートサイズ:36.8×25.7cm
Ed.25
|
|

《コンプレックス》
1956年
銅版
23.2×18.2cm
Ed.5
サインあり
|
|

《エロチカ(夜明け)》
1951年
銅版(作家自刷り)
イメージサイズ:14.5×7.5cm
シートサイズ:26.5×22.4cm
Ed.1(又は数部)
サインあり
|
|

《空想》
1953年
銅版(作家自刷り)
13.3×7.7cm
E.A.1
サインなし
|
|

《人魚の群》
1952年
銅版
11.0×7.6cm
E.A.10
自筆サインあり
|
|

《愛情》
1952年
銅版(作家自刷り)
11.8×9.2cm
E.A.1
自筆サインあり
|
|

《過去》
1953年(1974年摺り)
銅版
36.4×26.8cm
Ed.60 オリジナルはE.A.2
スタンプサインあり
林グラフィックス版
|
|

(作品名不詳)
1954年
銅版
イメージサイズ: 19.1×13.0cm シートサイズ: 17.4×24.1cm
Signed |
|
|
|

《いじわる》
1953年
エッチング
イメージサイズ:36.2×26.8cm
シートサイズ :44.8×30.8cm
サインあり
※ファーストステート |
|

《湖の花》
1956年
エッチング
イメージサイズ:17.8×12.0cm
シートサイズ :32.1×24.1cm
スタンプサインあり |
|

《花びん》
エッチング
自刷り(部数は1部乃至数部)
7.6×5.3cm
自筆サイン、及び年記あり |
|

"Dance of a Bird"
鳥の踊り
1955年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
17.8×12.0cm
Ed.50
スタンプサインあり |
|

"Flowers of Cloud B
雲の花 B
1954年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
10.8×9.0cm
Ed.50
スタンプサインあり |
|

"Circle"
円
1954年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
23.6×18.0cm
Ed.50
スタンプサインあり
|
|

"Fish"
魚
1954年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
23.7×18.0cm
Ed.50
スタンプサインあり
|
|

"White Horn"
白い角
1954年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
23.7×18.1cm
Ed.50
スタンプサインあり |
|

"Bottom of the Sea"
海底
1953年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
21.0×13.6cm
Ed.50
スタンプサインあり
|
|

"Poem"
ポエム
1953年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング・アクアチント
23.6×18.0cm
Ed.50
スタンプサインあり
|
|

"Walk A"
散歩 A
1952年原版制作
1969年刷り(池田満寿夫)
エッチング
18.0×13.4cm
Ed.50
スタンプサインあり |
|
|
|

《木》 |
|

《小人魚》 |
|

《シグナル B》 |
|

《フォト・デッサン型紙30》
切り抜き・厚紙
38.2×53.9cm |
|

《フォト・デッサン型紙37》
切り抜き・厚紙
38.0×56.2cm |
|

《フォト・デッサン型紙38》
切り抜き・厚紙
45.6×56.0cm |
|

《フォト・デッサン型紙39》
切り抜き・厚紙
52.5×34.8cm |
|

《フォト・デッサン型紙44》
水彩・セロファン
45.0×49.5cm |
|

《フォト・デッサン型紙46》
水彩・セロファン
44.8×56.4cm |
|

《フォト・デッサン型紙43》
水彩・セロファン
45.0×49.5cm
|
|

《フォト・デッサン型紙45》
水彩・セロファン
46.4×43.2cm
|
|
|
|